
②当社の洗車作業です。たっぷりの水で汚れを除去。トラップネンド作業の後、脱脂作業を兼ねて、車全体をスポットリマーで作業します。
洗車の後は、面相の筆で、小さな飛び石の剥がれ、などを、入念にタッチアップペイントしました。

③今回は、2年前に花粉や黄砂のシミが取れなくなった社長のセカンドカーです。違いを解かって頂く為に「磨き」は、最も重要な作業です。
細目処理・微粒子・超微粒子磨きから磨き始めました。施工の良し悪しもこの作業次第です。
画像のように、トランク、側面等、ボディー全体を粉砕型の細目処理の磨きから丁寧に、始めました。

⑤長~い磨き作業でしたが、ようやく終盤の仕上げ磨きです。ポリッシャーを替え、コンパウンドも替え、車全体を慎重に、細かい磨きで仕上げます。
良い結果を出すために、神経をすり減らして、徹底的な磨きでした。